【メンクリ】2023/5/24の診察【精神科】

精神科

双極性障害でメンクリに通っています。

精神科歴は19年、今の精神科(心療内科)には18年お世話になっています。

今回は「あれ?ちょっと鬱っぽくなってきたんじゃないの?」という感じでの受診です。

診察風景

医師「お待たせしました。調子はどうでしたか?」

私「少し落ちてきたようで、憂鬱な気分の時があります。あと、やる気が落ちてて、先週も仕事を早退しました」

医師「落ちてきましたか。睡眠はどうですか?」

私「眠れてます」

医師「食欲は?」

私「普通といった感じです」

医師「お薬を飲んで何か問題はありますか?」

私「特にありません」

医師「お薬調整しましょう。減らしてみましょうか」

私「インヴェガですか?」

医師「バルプロ酸に抑える効果があるので。インヴェガは今の量だとそんなに抑えません。少量だと鬱を上げる効果もありますから」

私「そうなんですね」

医師「他に何か気になる事はありますか?」

私「昨年の出勤簿を見たら、5月から早退が増えてて夏に休職してるので、それが心配です」

医師「なんとか食い止めたいですね。次回は一週間後、様子をお知らせください」

私「ありがとうございました」

診察時間、3分18秒

処方の内容

  • インヴェガ 6mg(継続)
  • デエビゴ 10mg(継続)
  • ビペリデン 6mg(継続)
  • バルプロ酸ナトリウム 0mg(カット)

インヴェガは抗精神病薬(統合失調症の薬)です。私の場合、躁状態時に頭に色々なアイデアが浮かんできて騒がしくなり、会話が成り立たなくなることがあるため、それを抑えるために飲んでいます。

デエビゴは睡眠薬です。比較的新しい薬で、依存性・耐性の無さが人気です。私の場合、睡眠継続効果というより入眠作用が目立って感じられます。

ビペリデンは抗パーキンソン薬です。抗精神病薬などの副作用にある「錐体外路症状」という体のこわばりなどに効く薬で、副作用もほとんど感じないため続けて飲んでいます。

まとめ

  • うつ状態がチラついてきたのでバルプロ酸ナトリウムカット
  • インヴェガには鬱を上げる効果もある
  • 次回1週間後

コメント

タイトルとURLをコピーしました